新年あけましておめでとうございます。
2020.01.2 カテゴリ:MFイベント
明けましておめでとうございます。
MFデンタルクリニック 院長の保田靖です。
旧年中は格別のご高配を賜り、心よりお礼申し上げます。
毎年恒例になっております院長ブログでのご挨拶をさせていただきます。 2019年12月27日(金)に昨年の診療最終日でした。翌日毎年恒例の大掃除&忘年会 スタッフ、ドクター総出で一年間お世話になった医院の汚れを徹底的に落としワックスがけまでします。 お昼はみんなでピザをいつも患者さんの待合室で食べ大笑いしながら大汗かいて頑張ります。 ぴかぴかになりこれで医院は新年を迎える準備が整いました。の後疲れ切ったスタッフの心とおなかの満足のため忘年会です。 よく食べていっぱい話して、大笑いで忘年会も終わりました。スタッフのみなさん一年間お疲れ様でした。の、ありがとう!
12月29、30日は私の家の大掃除を家族全員で朝から夜中まで行いました。 そのときの写真は必死過ぎて撮り忘れてしまいましたが思春期の子供3人、奥さん私でがっつりと行いました。 いつもいやな顔をせず一生懸命頑張ってくれる家族にも大感謝です。
さて、2019年12月31日(火)になり私たち家族はみんなバラバラになります。 まず奥さんと長女は私の実家の山梨に行きお正月の準備と私の弟は山梨で僧侶をしていますがその正蓮寺の除夜の鐘のお手伝い。 正蓮寺の立て替え工事もだいぶ進んで立派なお寺に生まれ変わりそうです。 天気も晴れて寒いなりに例年よりは暖かいお正月を迎えられたようです。
次女は受験生なので同じ受験生のお友達のうちに泊めてもらい塾にいくため千葉に残りました。 あまりお友達とお泊まりの機会が無いのでとても楽しかったようです。 勉強は「やった。」との自己申告は受けました。 それでは私は何をしていたかと? ドン引きされるかもしれませんがこれには深いわけがありまして。 また報告ができるようになったら改めて書かせてもらうかもしれません。 と、言うことでお正月は私の父と私、息子の親子三代で熱海に旅行に行ってきました。 もう3回目、3年になります。 山梨に住んでいる父親と千葉に住んでいる私と息子。 なかなか会う機会も無く話もする時間も作っていないため毎年一晩だけ語り合います。 父親を元気づけるために始まった親子三代旅。父親の話をたくさん聞きます。息子もでおじいちゃんにべったり。 おじいちゃんもニコニコ、デレデレでいてくれます。 年々年を重ね体力も落ちていますが続けられるだけ続けてあげたいと思っています。 3人で露天風呂、大浴場?の温泉にのんびりつかり、おいしいご飯を食べながら色々話しました。 次の日は新幹線の出発時間まで時間があったので熱海トリックアート 迷宮館に行ってきました。 新幹線の中では3人とも爆睡してしまいました。(笑) 東京駅で解散となり父親は山梨に帰っていきました。出発前より生き生きした雰囲気ですが、顔はちょっと疲れていました。
![]()
![]()
![]()
東京から千葉に帰り家族と合流。と言うよりも私たちが家に帰ると全員帰っていました。 「明けましておめでとうございます」と挨拶を済ませ、お年玉を子供達に渡し…「初詣行くよ!」の妻の声。 近くの千葉神社へ初詣に行くことに決定していました。お参りを済ませ出店で軽く夕飯を食べて帰ってきました。 もちろんみんなでおみくじを引き「ヤバいヤバい」と娘達。一人大吉の息子はそれを聞きながらニヤニヤ(笑) 帰ってから「人狼ゲーム」をすることになっていましたが誰もその話には触れず、各々TV見てる人、 ゲームしてる人のんびりしてる人、動画を見てる人、寝てる人。 と、5人ともバラバラに行動してました。
と、このような年末年始を送っております。 毎年体力の限界まで動き倒しております。しかも毎日筋肉痛ですし。 毎年書かせている院長ブログは今回はこんな感じで終わります。 2020年まだまだ成長途中のMFデンタルクリニックですが暖かい目で見てやってください。 今年もめいっぱい頑張りたいと思っておりますのでよろしくお願い致します。 皆様にとって最高の一年になりますように。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 2020年1月2日(木)MFデンタルクリニック 院長 保田靖