ブログBLOG
6月スタート🪻
こんにちは、MFデンタルクリニックの橋本です☺️
今日から6月がスタートしましたね🐌
本日6月1日は気象記念日で、気象と地震の観測が開始された日だそうです☀️☁️☂️
いよいよ梅雨がはじまりますね🌧️☔
天気に左右される日が増えてきて、毎日天気予報のチェックがかかせなくなりました😵💫
天気も気になりますが、みなさんはこの時期、頭痛が増えたり身体の不調はありませんか?
季節の変わり目「気象病」というものがあるそうです!
天気が変わるときに気温や湿度、気圧などが変化しますが、体がそれらの影響を受けて起こります💡
気象病の代表ともいえるのが、頭痛や関節痛、腰痛など慢性的な痛みが天気で悪化する『天気痛』です。
人によっては、めまいや耳鳴り、食欲がない、眠気、体がむくむ、ぜん息が悪化する、うつ傾向になり塞ぎ込む、などもあります。
梅雨は、低気圧が前線の上を繰り返し通過している状態が続く時期なので、気温や気圧、湿度が毎日のように変化しています。
そのため、多くの人にからだの不調が現れる時期でもあるそうです🥲
そんな気象病による頭痛痛に効果的なのは
耳のマッサージ👂みたいです🌟
1.耳を軽くつまみ、上・下・横に5秒ずつ引っ張ります
2.そのまま軽く引っ張りながら、後ろに向かってゆっくり5回まわします
3.耳を包むように折り曲げ5秒間キープします
4.耳全体を掌で覆って、ゆっくり円を描くように後ろに向かって5回まわします
※朝・昼・晩の1日3回行うのが目安
ホットタオルを耳の裏に当てて血行をよくするのもいいみたいです💡
あとは自立神経を整えることが大切なので、早寝早起き、朝食を取る、適度な運動、十分な睡眠、入浴など規則正しい生活を送れたらいいですね😊
なるべくリラックスできることやゆっくりできる時間を増やして梅雨を乗り越えましょう!
千葉市中央区新宿2-10-2MF10ビル2F
MFデンタルクリニック
043-247-1021