WEB予約
診療時間
WEB予約

ブログ

ブログBLOG

2025年明けましておめでとうございます。

2025年元旦

新年あけましておめでとうございます。

今年も変わらずよろしくお願いいたします。

と、挨拶させていただきましたが、私個人の話ですが去る2024年12月16日に私の母親が老衰でなくなりました。享年83歳でした。その節は多くの方々にご迷惑をおかけいたしました。

ですのでMFデンタルクリニックとして「あけましておめでとうございます」とあいさつさせていただきます。

昨年も色々なことがありました。

日々忙しく気が付けば1年が過ぎていたという感じです。

昨年MFデンタルクリニックは2024年5月で20年が経ちました。

20年間本当に様々な困難、また幸せな時間がたくさんありました。

全く知らない千葉市中央区というところで開業をし、顔見知りの全くいない土地で多くの患者さんと出会い、悩みながら周りの人に助けられて20年になれました。

開業当時の私は何の根拠もない自身をもって「きてくれる患者さんを全員笑顔にする」と口癖のように言っていたことを思い出します。

 

多くのセミナーに行き、まだまだ技術も知識も足りないことに気づき必死になって勉強を始め、家族はほったらかしで休診日はほぼすべて自分の習得のために使ってきました。

ふと気づくと、長女、次女は二十を超えていました。長男は来年度20歳になります。

こんな父親のことを見捨てずに着いてきてくれる子供たちに感謝しながら、環境を整えてくれる妻に大きな感謝の言葉を送りたいです。

何度となく辛く挫折しそうになりましたが患者さんスタッフが、家族が笑顔で支えてくれました。

「ここで開業を決心して良かった」と改めて感じております。

さて毎年恒例の2024年から2025年に変わる数日をご紹介しようと思います。

12月27日まで診療をし、28日はスタッフも恐怖する「大掃除」みんなで必死に、また笑いながらなんとか今年もお世話になった医院をピカピカの状態にし、そのまま肉づくしの食事に行きたっぷりとお肉を食べ、お酒を飲み、おしゃべりをして2024年の医院は終わりました。

しかし保田家の2024年はまだ終わりません。

そうです。もちろん家の大掃除もしっかりとします。

毎年12月は極力予定を入れず休みの日は朝から日が変わるぐらいまで休みなく片付けをします。窓も拭きますし、棚も壊して荷物をほかの部屋に運び床にワックス掛けて戻す。を全部の部屋で行います。

家族も「恐怖の大掃除」と言っているようです。(笑)

子供たちも大きくなりとても優秀な掃除人になってくれ大掃除が大分早く効率よく終わりました。

29日までに大掃除を終わらせて、30日はノンビリ過ごし、31日は私の実家の山梨県都留市に移動しました。

私の弟が住職をしている正連寺の除夜の鐘のお手伝いです。

近所の方が毎年30人ぐらい鐘を突きに来ます。その音頭を取ることが私の仕事です。

田舎の山の中のとても寒い場所にある寺ですので気合で遂行します。

例年よりは冷たさが和らいで感じましたが。

私の家族、姉の家族全員で分担を決めて除夜の鐘の30分ぐらい、めいっぱいお手伝いをします。

晴れていて満点の星空を見ることは毎年の山梨で祖楽しみです。

終わって宿泊する「一位の宿」(古民家の一棟)に戻りカップラーメンで遅い年越しそば。

軽くお酒を飲んで2024年は終わりました。

2025年元旦は朝一で正連寺に挨拶し同じ時間に一緒になった親戚と写真を撮り、一人暮らしになってしまった父のもとにも挨拶をし知る人ぞ知る都留市の名店「満北亭」でお昼を食べて午前のうちに出発し千葉に帰ってきました。

明日2日は妻の実家にご挨拶に行く予定です。

普段の生活よりも弾丸スケジュールの年末年始ですが、新しい年に変わりまたメイッパイ一年頑張ります。

今回の院長ブログはこの辺で終わりにしたいと思います。

最後まで見ていただきありがとうございました。

2025年も皆さま、よろしくお願いいたします。

2025年元旦

 

〒260-0021 

千葉市中央区新宿2-10-2MF10ビル2F

医療法人社団ともしび会MFデンタルクリニック

043-247-1021