WEB予約
診療時間
WEB予約

ブログ

ブログBLOG

お口のこと

初期むし歯とその予防の仕方

こんにちは、

MFデンタルクリニックの新井です。

 

今回は初期むし歯とその予防の仕方についてお話します。

 

 

初期むし歯(C0)(脱灰)

歯の表面からミネラル分が溶けだす状態。程度がひどくなると白く濁り、光沢を失います。

脱灰の状態が続くと、「初期のむし歯穴があくくらいの大きいむし歯」になってしまいます。

ですが初期の状態であれば、お口に備わった自然の力『再石灰化  』で治すことが出来ます。

 

 

唾液には酸の力を弱めるほか、唾液に含まれるリンやカルシウムでエナメル質を修復する役割を担っています。

 

この唾液によるエナメル質の修復が、『再石灰化(さいせっかいか)』と呼ばれる機能です。

 

常にお口の中では『脱灰』と『再石灰化』が繰り返され、双方がバランスをとりながら歯の健康を維持しています。

 

効果的にむし歯を予防するには、「再石灰化」を促す事が大切です。

 

 

予防について

 

,プラークコントロールを徹底する

 

代表されるむし歯の原因菌(ミュータンス菌)は、「プラーク」という細菌の集合体をつくって生息しています。歯の表面にプラークが長く停滞すると、その中でむし歯菌が多くの酸をつくり、『脱灰』を優位に働かせていきます。

 

『脱灰』よりも『再石灰化』を優位にするためには、歯の表面に付着したプラークを可能な限り取り除いていく「プラークコントロール」を徹底することが大切です。

 

 

2,唾液の分泌を増やす

 

歯の『再石灰化』になくてはならないのが、お口の中で分泌される唾液です。唾液は、『再石灰化』のほかに、むし歯菌の出す酸を中和したり、お口の汚れを洗い流したりする働きで、私たちの歯をむし歯から守っています。

 

 

3,フッ素を利用する

 

フッ素には、『再石灰化』のスピードを速める効果があります。さらにその『再石灰化』によってフッ素が歯の表面に取り込まれると、「フルオロキシアパタイト」という通常よりもさらに硬いエナメル質の結晶が作られます。

近年では、市販の歯磨き剤のほとんどにフッ素が含まれていますが、さらにその効果をUPさせるには歯科医院での定期的な「フッ素塗布」がおすすめです。

 

260-0021

千葉市中央区新宿2-10-2 MF10ビル2F

043-247-1021

医療法人社団ともしび会

MFデンタルクリニック