
これもないと治療が進みません!
2020.12.20 カテゴリ:歯科治療
皆さんこんにちは!
MFデンタルクリニックの歯科医師の林 良憲です。
前回私のブログで歯医者さんで使うバーについて紹介させて頂きました。
バーを使うことで歯を削ることができ、その中でもかぶせ物を作るための形を整えることができます。
今回はかぶせ物をつけるためのセメントを紹介していきます。
セメントには様々な種類がありますので、その中でもよく使用される物について載せていきます。
①アルティメットセメント

これは主にセラミックをつける時に使用されます。
光で硬化する作用もあるので、つけた後に光を使用することもあります。
これはセメント同士を練る必要がなく、スムーズに操作をすることができます。
②パナビア

こちらも主にセラミックをつける時に使用されます。
アルティメットセメントと同様に光で硬化する性質を持っています。
このセメントはクリア、ブラウン等の様々な種類の色に分かれているので使い分けが必要です。
③ルーティングセメント

こちらは主に金属に接着する時に使用されます。
こちらは液と粉がそれぞれあるため練和する必要性があります。
先程のセメントの用に光で固まる性質はなく、化学重合と呼ばれる性質で硬化していきます。
④テンポラリーセメント(ソフト、ハード)


このセメントは仮歯を仮付けする時に使用されます。
こちらも液と粉を混ぜる必要があり、光で固まる性質をもっていません。
このように様々なセメントがあります。
そしてこのセメントがないと我々の治療は進んでいきません。
かぶせ物が入っている方にとっては絶対必需品になってきます。
このように歯科に関して少しでも興味を持って頂けると嬉しいです。
〒260-0021
千葉県千葉市中央区新宿2-10-2MF10ビル2階
医療法人社団ともしび会
MFデンタルクリニック
043-247-1021
今年一年の漢字は…?
2020.12.13 カテゴリ:何気ない休日
こんにちは。
千葉県千葉市中央区新宿のMFデンタルクリニックの的場です。
12月も後半に近づいてきましたね。
朝晩の冷え込みが強く、わたしは朝お布団から出られません!笑
テレビなどで流行語大賞や今年一年の漢字などをきくと、今年も年末がやってきたなという実感がします。
そして明後日12/14は、今年の漢字®が発表されます!
みなさんの予想はなんですか?
ちなみにわたしにとっての、今年一年を表す漢字は「新」です!

新型コロナウイルスやそれによる新しい生活様式など、
今年は世界が新しく生まれ変わざるを得ない状況だったなと思います。
私自身も、自分のことを見つめ直すことが出来、自分自身も新しく変わった部分もありました。
今年はなんと言っても、新型コロナウイルスで世界が激変した年なので、
それに関連した漢字が選ばれるのではと思っています。
予想されている漢字には
「密」「禍」「変」「辛」「厄」「防」などなど…
だいたいどれも病気や辛い状況など割とマイナスのイメージをもつ漢字が多いようです。
そもそも、今年の漢字とはどうやって、決められているのでしょうか?
”今年の漢字は、日本漢字能力検定が「今年一年の世相を漢字一字で表現する」もの” で、
毎年この時期に京都の清水寺で発表されます。
公募で1番多かった漢字が今年の漢字となりますが
元号の変わった昨年は「令」、災害の多かった一昨年は「災」と、
たった1文字ですが確かに1年を上手く表していますよね。
いつか今年の漢字に、「歯」や「口」が選ばれる日はやってくるのでしょうか?
きっと来ないとは思いますが…!笑
今年の漢字に選ばれるくらいに
全国・全世界が歯やお口の健康を、見直せるようになればいいなと思っています(^^)
管理栄養士 的場
〒260-0021
千葉県千葉市中央区新宿2-10-2MF10ビル2階
医療法人社団ともしび会
MFデンタルクリニック
043-247-1021
鴨川
2020.12.6 カテゴリ:何気ない休日
みなさん、こんにちは。
千葉市中央区にあるMFデンタルクリニックの久保田です。
コロナ感染がまた増えてきて、寒くなってきたので、インフルエンザも心配ですが、いかがお過ごしですか?
先日子供と共にインフルエンザの予防接種を受けてきました。
何度受けてもインフルエンザの予防接種は痛いですね( ;∀;)
先月誕生日を迎え、家族で近場の鴨川に行きました。
温泉に入ったり、おいしいご飯を食べたりしました。
娘は温泉に入るのが初めてだったのですごく喜んでいました(•‿•)
陽は出ていたので暖かかったですが、風は冷たかったです。
ですが、海ではサーフィンをしたり、ボディーボードをしている方がいました!

私も以前ボディーボードをやっていて、少し涼しいときでもボディーボードをやったりしてはいたのですが、11月に入ることはなかったので、この気温でも入れるのかと思いながら見ていました。笑

子供が生まれてから海には1度行きましたが、ボディーボードは出来ていないので、毎年夏になると行きたいな〜と言っている気がします笑
小さい頃にスクールに連れて行ってもらい、水泳もやっていたおかげで、水も怖くなく、フィンをつけて進むのもすぐに出来るようになり、とても楽しかった記憶があります!
このご時世なので、海に行ったりはあまりできませんが、早く気軽にいけるようになるといいです。
〒260-0021
千葉市中央区新宿2-10-2 MF10ビル2F
043-247-1021
医療法人社団ともしび会
MFデンタルクリニック
『ありがとう』を伝えるという事
2020.11.29 カテゴリ:スタッフのこと, 感謝, 未分類, 笑顔
こんにちは 千葉市中央区新宿にあるMFデンタルクリニックの今村です。
日に日に寒さを感じるようになってきましたね!!
またコロナ感染者が増えてきて 不安もありますが感染予防を引き続き心がけて
みんなで乗り越えていきましょう☆.。.:*・
先日 家族で千葉の海へドライブに出かけました。
来年の東京オリンピックでサーフィン会場となっている一宮や鴨川の辺りをドライブ。
海をぼーっと眺めたり 波打ち際を娘と走ったりと砂浜で遊んできました。
久しぶりに海風や波音に癒されました。

そんな素敵な時間を過ごす事が出来た事に感謝( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )です。
幸せな気持ちになれて 穏やかな気分で入った一宮のカフェ
解放感がありおしゃれな雰囲気で スタッフの方はみんな若くて笑顔いっぱい(^^)
初めてのお店でオーダーの際 少し悩んでいると気さくに色々教えてくださいました。
素敵なお店だな!と思いながら食事が来るのを待っていたのですが
私達の後もお客さんが数組来ていて忙しそうにスタッフの方が対応していました。
キッチンの慌ただしさが伝わるくらいだったのですが
そんな中でも『ありがとう』という言葉が飛び交っていて・・・
そんな空間にいて とても心地よく私も温かい気持ちになれました。
『ありがとう』という言葉には言われた人だけでなく
近くにいる人までもを嬉しい気持ちにしてくれる素敵な言葉なのだと思わせてくれる出来事でした。

もちろん凄く美味しかったです!(^^)!
MFデンタルクリニックの医院理念の中にも
お互いに感謝の気持ちを忘れない
笑顔のあふれる歯科医院
という言葉があるように
笑顔と『ありがとう』が飛び交う心地よい雰囲気の中で
患者様に来て良かったと思って頂けるよう最高の歯科医療を提供していきたいと
思っております。
改めて私も『ありがとう』という感謝の気持ちは言葉して伝えていこうと思いました。
〒260-0021
千葉市中央区新宿2-10-2 MF10ビル2F
043-247-1021
医療法人社団ともしび会
MFデンタルクリニック
星に願いを♪
2020.11.22 カテゴリ:何気ない休日
こんにちは!千葉市中央区にあるMFデンタルクリニックの御代出です。
気づいたらもう年末ですね!
体調も崩しがちだと思いますが、インフルエンザの予防接種はもうされましたか?
私は昔からインフルエンザとは無縁なんです…。
最後にかかったのはたぶん中学生くらいだったと思います(^^)笑
突然ですが、皆さん流星群って見たことありますか?
実家にいるときは夜更かししてよく空を眺めていました。
そもそも流れ星って、星じゃないの知ってますか?
流れ星というのは、星のくずなんです。
つまり、星のかけらです。
この星のかけらはとても軽くて小さいもので、ほとんどの流れ星のもとの大きさは、砂粒(すなつぶ)から小石ほどです。このかけらが地球とぶつかるときに、空気とこすれあってもえるために、光って見えるのです。

宇宙空間にはこういう星のくずのようなものがたくさんあります。流星群は彗星(すいせい)のようなほうき星がまきちらしたたくさんの星くずと、地球がぶつかるからなんです。
その周期が決まっているから、毎年流星群の観れる日にちがわかるんですね♪
次は12月14日に双子座流星群が見られるそうです!
晴れるといいですね♡

千葉市中央区新宿2-10-2MF10ビル2F
MFデンタルクリニック
043-247-1021